※
今年2012年1月のデトロイトモーターショーではNSXコンセプトが公開された。
そして、翌2013年1月に開催される同ショーでは、さらに市販モデルに近づいた新しいNSXコンセプト2013年モデルが発表される見込みである。
ホンダではNSXの復活に向けて着実に準備が進められている。
写真は、デトロイトに引き続き北京モータショーで公開されたNSXコンセプト2012年モデル。
※
car-research.jp/wp-content/uploads/2012/12/nsx-concept-2012-bejing.jpgカッケー!!(*^◯^*)
NSXはもともとかっこいいけどスゲー!!
(^O^)/
これは自分で喋ったり、ターボリフトで跳んだりするレベル。
(*^◯^*)
そんなこちらは…
もう2年も前に、USJで出てたらしいBTTFの『トミカ』のデロリアン。
(*^^*)
ね、ビックリ!いつの間に…
一度は行ってみたいUSJ…
※ニュース記事より引用。
今年2012年1月のデトロイトモーターショーではNSXコンセプトが公開された。
そして、翌2013年1月に開催される同ショーでは、さらに市販モデルに近づいた新しいNSXコンセプト2013年モデルが発表される見込みである。
ホンダではNSXの復活に向けて着実に準備が進められている。
写真は、デトロイトに引き続き北京モータショーで公開されたNSXコンセプト2012年モデル。
※
car-research.jp/wp-content/uploads/2012/12/nsx-concept-2012-bejing.jpgカッケー!!(*^◯^*)
NSXはもともとかっこいいけどスゲー!!
(^O^)/
これは自分で喋ったり、ターボリフトで跳んだりするレベル。
(*^◯^*)
そんなこちらは…
もう2年も前に、USJで出てたらしいBTTFの『トミカ』のデロリアン。
(*^^*)
ね、ビックリ!いつの間に…
一度は行ってみたいUSJ…
※ニュース記事より引用。
コメント
コメント一覧 (3)
昨日の地震の際に「 地震で家が崩れ外にでられません がれきの中に閉じ込められています。
救助をよんでください」等とツイートし、多くのリツイート支援がえられたもののデマであることを告白した高校生が日本中から非難を浴びている。
(中略)
問題の高校生は「リツイートしてください 地震で家が崩れ外にでられませんがれきの中に閉じ込められています。
救助をよんでください 」なとどツイートし、実に13000以上のリツイートを獲得。
(中略)
この件がニュースサイトや2ちゃんねるなどに拡散し彼は皮肉にも、多くの人の手によって「引っ張り出され」、ネット上に晒される羽目に。
また、彼の住所を特定しようとする動きもみられ、ただの火遊びが、取り返しのつかない炎上を招いている。
※
http://www.yukawanet.com/archives/4351296.html#more
http://www.yukawanet.com/archives/4351296.html#more
※ニュース記事より抜粋、引用。
高校生のうちから徹底的に叩かれる、てのは、この人物の将来に善い抑止となるやもしれず、
ま、考えても解らない大人になる前でまだ良かったのかもしれない。
高野十座
2013年1月17日、中国・広東省深セン市光明新区にある自然公園内で飼育されているワニが、観光客が投げた石などで死亡する事故が多発している。
このほど同園では、冬眠中で身動き一つしないワニを偽物だと疑った人たちが、ペットボトルや石を投げ数匹のワニの死亡を招いている。深セン新聞ネットが伝えた。
観光客の中には、ゴミをワニに投げつけるだけでなく、清掃員がゴミ拾いに使う竹の竿でワニを突っつく人もいた。
園の関係者が観光客を注意しても、隙を見てまたゴミをワニに投げつけるという。
そのため、ワニ園の中はゴミがあふれ、清掃が追いつかないと関係者は話している。
同園は観光客に対し動物を思いやり、石を投げつけないよう呼びかけている。(翻訳・編集/内山)
※
http://sp.recordchina.co.jp/news.jsp?id=68570&type=30
※ニュース記事より引用。
軽んじる命、大気汚染、覇権主義、それこそ相入れない理由。
高野十座
2013年1月18日、海外華字メディアのノース・アメリカ・オンライン(NAOL.CA 、North America Online)によると、共産党中央編訳局の衣俊卿(イー・ジュンチン)局長と、同局の女性との不倫騒動がネットで話題になっている。香港紙・星島日報が伝えた。
2013年1月18日、海外華字メディアのノース・アメリカ・オンライン(NAOL.CA 、North America Online)によると、共産党中央編訳局の衣俊卿(イー・ジュンチン)局長と、同局の女性との不倫騒動がネットで話題になっている。香港紙・星島日報が伝えた。
博士号を持つ同局の職員であると実名登録した女性は、ネットで12万字に及ぶ小説形式の不倫史を公表した。
文中では、衣氏との出会いから不倫に至るまでが詳細に記載されており、17回にわたり関係を持った日時や場所まで事細かに書かれていた。
同不倫騒動をめぐっては、今月17日に衣氏が生活態度の問題で解任されたと新華社通信が伝えている。
55歳の衣氏は遼寧省生まれで、著名な学者。
かつて黒竜江大学の校長や、黒竜江省宣伝部部長を歴任。
2010年からは共産党中央編訳局の局長に就任した。
また、衣氏は中国現代外国哲学学会の副会長や、中国ロシア・東ヨーロッパ・中央アジア学会の副会長、中国唯物主義研究会常務理事など多くの肩書を持っている。(翻訳・編集/内山)
※
http://sp.recordchina.co.jp/news.jsp?id=68565&type=30
※ニュース記事より引用。
どこの国の偉い、とされてる人も、権力を握れば、結局することは毎度同じ。
ただの裸の猿。
高野十座