'83年の名作、【ブルーサンダー】(米)。

吹き替えで観たくて、でもDVD未収録だからずっと躊躇してたんだよ、
したらBD版に、オリジナルだけど吹替収録されてるやん?
さっそく積年の念願成就。

ストーリーは…そうね、
500万ドルの新型ヘリ、【ブルーサンダー】(ザ・スペシャル) を巡る陰謀とド派手な戦闘?

端折りすぎ?

アクション・サスペンスだね。

CGでは描けない、空間の、実写の迫力 が満喫できる…

ロス市警に配備された、【ブルーサンダー】のパイロットに選ばれたマーフィー(ロイ・シャイダー / '08没) は、
このスーパーヘリに絡んだTHOR(ソア)計画の秘密を、新人の相棒と共に偶然知ってしまう。
その新人ライマングッドは、全てを記録したテープ?チップ?を守ろうとしてあっさり殺されてしまい…

心優しい相棒の死を目の前で見たマーフィー

その直後、彼の残したメッセージを【ブルーサンダー】の中で再生する…

※「やあボス、元気?

いいかい?テープは手に入れた。だが家には持ち帰らない。ちょっとばかり危険な香りがするからね。
それで、リバーサイドビクトリーの角にあるドライブインシアターに行って、営業スペースの裏手にあるゴミ箱の中に隠そうと思ってる。
えーと、ゴミは月曜まで回収されないから、テープを紛れ込ませても大丈夫さ、

冴えてるでしょ?エヘヘッ。

面白くなってきたね、本物の探偵になったみたいだ…
それじゃあ………無事に任務を遂行出来る事を祈ってます。
ライマングッドでした。

んあぁ そうだ!すっかり忘れてた。やっとJAHOの意味が解ったよ。

ドジな航空偵察員だろ?アハハ…」

もう既にこの世には居ない、残されたその優しい声に うっすら涙ぐむマーフィー…。

ライマングッドの弔い合戦とばかりに、彼は【ブルーサンダー】を駈り 巨悪へと独り立ち向かう…

んな感じ。後はBD観とくれ。m(_ _)m

TV放映版の吹き替えでDVD出ないかな?

なんつっても羽佐間道夫さんの声がいちばんロイ・シャイダーだよね、
【ジョーズ1&2】の人ね、見たら絶対わかるよ、
しかしシャイダー…亡くなってから実にもう3年も経つんだ…

俺は別に声優ファンてわけじゃないんだけど

特に昔ながらの声優さんの吹き替えは芸術だと思うから、
それ自体 ものすごく価値を感じるんだよ。

一流の声優さんの吹き替えで、スクリーンの中で日本語を話す、外国人の名優の演技が何倍にも光り輝く…

外国語の喋りに、一度聞いたら忘れることのない声で、 ピッタリと日本語乗せんだから
、これを芸術と言わずして何という?

…吹き替えた、つーより新たな"命を" 吹き込んだ、て言い方のがしっくりくるかも…

…故シャイダーさんは【シークエスト】の艦長さん、って言ったら余計わかんないか?

プラモどっかに有るはずだなあ…イカみたいな潜水艦…

昔【ブルーサンダー】のモノグラムのプラモもいくつか作っちゃぁ、テグスで天井から吊り下げたりしたよな…

色々処分しちゃって 今 持ってんのは、合金(オーガニック)くらいか?

箱ボロボロ…(T_T)

ま、昔からロイ・シャイダー、
【ブルーサンダー】ファン、って事です。
(^ー^)ノ

つーか【エア・ウルフ】や、
【ナイトライダー】みたいなスーパーマシンもの全般が好きなんだよね、たぶん。

だから【ファイヤーフォックス】も日本語吹き替え収録BDの発売希望。できればTV放映版だよね。

勧善懲悪の80年代のこーした映画、今観るとやっぱなんとなくアッサリし過ぎてるか、とも思うんだけど、

仲間の為に命がけ、なんて事こそ 惹かれる部分だな、俺には…

今のこの時代よかよっぽどステキな、純粋な時代だったんだな…って思うよ、

仲間の為に命を懸けられる?

てか アンタには本物の仲間 居る?

この映画のマーフィーや、ライマングッドみたいな心音響かせてる奴じゃないと、仲間とは呼べんよ、

お前みたいなカッコばっかの奴には、どんな音も誰の心にも届かない…


なんかすごく、いーじゃんいーじゃん!!!

【ブルーサンダー】…
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




※日本語吹き替えより引用。