いやー夏まって(いう?)きたね?
(^_^)
もうすぐ、扇風機じゃおっつかなくなるよ、この調子だと、
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
a46610a0.jpg
今回はこちら、ほていのやきとり塩ご飯〜〜〜
(^O^)/
焼き鳥はこいつが一番美味い。人は段々脂っこいものは避けるようになるからさ、
U・x・U
こればっか365日食べてたら身体には好いもんじゃないけど、たまにはさっぱりしててカンタンでいいよ、これは。
(*^_^*)
あと、野菜ね、
5032c044.jpg
野菜を制すもの世界を制すからね、
どこも一流って処は野菜の食わせ方が上手いよ、そこは、
(^_^)
逆を云えば、野菜を見下した感じの店はまず女性がいない、
真っ赤っかの激辛のラーメン出す店なんかだと、汗だーだー流しながらフガフガ言ってる男性しかいないの見ればわかるよね?
(。-_-。)
野菜は美容の、健康の素、お年寄りや女性客狙いってだけでなく、男女、大人子供 関係なくそういったメニュー出す店がいつも満席、これ本当。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
わざわざ外に食べに来てんだからね?価格はまた二の次。
真に医食同源目指して、尚絶品の味とかだったりしたら、客足は途絶えることはないし、そんな店ならどんな辺鄙な場所で営業してようが、なんなら一杯の水ですら高く評価されるもんだよ?
(^_^)☆
「やっぱ水から違うね?」
「水道水ですけど。冗談です、山の井戸水でやらせてもらってます」みたいなさ、
(^_^)
俺なんかこんなだけどさ、昔みたくコーラ、コーラ、ピザ、ビザなんて、もう何年もやめてる、(自分の行いの場合、停めてる、かな?)
(^.^)
ケンタも一年に数度かな?ほんといろんなこと変えたよ、
マックなんてほぼ6年行ってない。
(^.^)
高い水も高い野菜も買えないけどさ、それでも母親栽培ののタマネギだったり、添加物の入ってない飲料水だったりはいつも心掛けてるよ、
(*^_^*)
部屋ではお茶、柿の葉茶やルイボスを飲む、暑い日外ではブラック缶コーヒー、
DAKARAとかポカリ系ジュースもたまーに、あーアイス喰いたい、
(T ^ T)
生活習慣にするまでがキツかったよ、ペプシ飲みてーーー!!って、そーいやあ今年まだペプシ飲んでないや、俺。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ということで、野菜と果物 仕入れに行ってきますですしおすし。
(^○^)

「でもしょっ中呑み過ぎでこんなんなりますのにゃ…」
ecda0e9d.jpg
http://m.blogs.yahoo.co.jp/kyo910yagi


※画像引用。