※
熊本県に滞在中の天皇、皇后両陛下は10月28日、熊本県庁を訪れ、同県のゆるキャラ「くまモン」の展示を見学された。
蒲島郁夫知事らと出迎えたくまモンは激しい動きの「くまモン」体操を披露。
皇后さまは「ありがとう、くまモンさん」と笑顔を浮かべてねぎらったという。
時事ドットコムなどによると、蒲島知事がくまモンの国内外での様々な活躍をパネルで説明すると、両陛下から、くまモンへねぎらいの言葉がかけられた。
皇后さまから「くまモンはお一人なの」という質問もあったという。
知事は「子どもの夢を壊さないため、くまモンはくまモンです」と苦笑いしながら答えた。※http://m.huffpost.com/jp/entry/4168883
※ニュース記事より抜粋、引用。続きはソースで。
これが"フナッシー"だったらSPが7倍に増える。
(; ̄ェ ̄)
2005年6月28日、天皇 皇后両陛下がサイパンを慰霊する為に訪問為されたのを憶えておられるだろうか?
当初の予定では戦争記念館とアメリカの戦争記念施設、サイパン原住民死亡者を称える慰霊施設などを訪問の予定だったんだけど、
急遽、最初の予定には入っていなかった隣国の慰霊塔に立ち寄られ、黙祷をささげられて、
でも 当事国のメディアからは「献花も挨拶もなし」「4分間の簡単な黙祷だけ」「意味のないもの」と批判があって、
この時の予定外での慰霊、深い、長い黙礼に俺は強く感動したんだよ。本当に。
分け隔てのないその両陛下の背中に、日本人であることに誇りを持った、というかね…
※参考
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2005062900748
うちにある唯一の"クマもん"。TAKARA TOMY 2013株主優待セットより、クマもんフィギュア。
熊本県に滞在中の天皇、皇后両陛下は10月28日、熊本県庁を訪れ、同県のゆるキャラ「くまモン」の展示を見学された。
蒲島郁夫知事らと出迎えたくまモンは激しい動きの「くまモン」体操を披露。
皇后さまは「ありがとう、くまモンさん」と笑顔を浮かべてねぎらったという。
時事ドットコムなどによると、蒲島知事がくまモンの国内外での様々な活躍をパネルで説明すると、両陛下から、くまモンへねぎらいの言葉がかけられた。
皇后さまから「くまモンはお一人なの」という質問もあったという。
知事は「子どもの夢を壊さないため、くまモンはくまモンです」と苦笑いしながら答えた。※http://m.huffpost.com/jp/entry/4168883
※ニュース記事より抜粋、引用。続きはソースで。
これが"フナッシー"だったらSPが7倍に増える。
(; ̄ェ ̄)
2005年6月28日、天皇 皇后両陛下がサイパンを慰霊する為に訪問為されたのを憶えておられるだろうか?
当初の予定では戦争記念館とアメリカの戦争記念施設、サイパン原住民死亡者を称える慰霊施設などを訪問の予定だったんだけど、
急遽、最初の予定には入っていなかった隣国の慰霊塔に立ち寄られ、黙祷をささげられて、
でも 当事国のメディアからは「献花も挨拶もなし」「4分間の簡単な黙祷だけ」「意味のないもの」と批判があって、
この時の予定外での慰霊、深い、長い黙礼に俺は強く感動したんだよ。本当に。
分け隔てのないその両陛下の背中に、日本人であることに誇りを持った、というかね…
※参考
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2005062900748
うちにある唯一の"クマもん"。TAKARA TOMY 2013株主優待セットより、クマもんフィギュア。
コメント