俺log検索ワードランキングの第3位。【ソフビ】。俺の名前より上に居る。今。
(*^o^*)
大して面白いモノも無いんだけどね、先日ちょっと不思議な出来事に遭遇したんだよ。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
《ジャンボキング》マーミット
一応 近年のソフビフィギュアの中では、傑作の一つとされている、マーミット製のソフビ怪獣。
硬いんだよ、ソフトビニールなんだけど硬質。カッチカチ。
これはさ、俺は結構大切にしてて、出ればそんなお高いモノじゃないんだけどなかなか入手難ではあるから…
ま、目の届く辺りに…低いテーブルの上に置いといたわけ。
_φ(・_・
そうね、卓袱台(ちゃぶだい) だからフローリングの床から…20cmくらいかなあ?高さとしたら…
で、つい先日のこと…
立ち上がってDVD・rec.で…作業してたのよ、
そしたら…ものすごいでかい音…人の立ち上がった高さ、くらいから、おもいっきり力任せに何かを…そうだね、硬質ソフビ フィギュアをフローリングの床に叩きつける様な音がしたわけ、
もろ、そんな音。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まさか?と思うじゃん、俺も立って機材の操作してたけどさ、何かを床に叩きつける音ならやっぱ分かるから…ドキッとして顔上げたよ。
でもさ、ちょっと何となくやっぱ怖いし、不気味だからあまり音のした方を詳しくは見なかったわけ、
音のした方に…高い場所にそんな音のしそうなモノは置いてなかったし…例えばその硬質ソフビ怪獣が床に落ちたとしても、たかだか20cmくらいの高さから落ちてあんなでかい音はせんやろ?
ズダーンっ!!つったかんね。
!(◎_◎;)
きっとテレビの音だろ?と思った…いや、思いたかったんじゃないかな?だからそん時は無視して音の原因は調べなかったわ、
でも 翌日、やっぱ前日の音が気になって、その音のした方を見に行ったわけ、
_φ(・_・
するとこの『ジャンボキング』だけが、何故かそれだけが…(掃除してるから…他にも何体か怪獣を、ジャンボキングの上に重ねて置いといた)…床に投げ出されてるのよ、まるで 下からそれだけを抜き取ったかのように…
あらあら大変、俺の大事な『ジャンボキング』ちゃんがー…と、拾いあげてみて更にびっくり、
こんなに硬いソフビの、左ツノがポッキリ折れて無くなってるじゃない?
床から高さ20cmの卓袱台から 落ちて折れる様な硬さか?とか思ったよ、真面目に。
しかも、しかもだよ、何処をどう探してもその折れたツノが、フローリングの床の上の何処にも落ちてない。
このままじゃ可哀想だからさ、探しました隅々。
そしたら…
不思議なことに『ジャンボキング』が置いてあった卓袱台の上に、ツノだけありましたよ、ちょこんと。
(; ̄O ̄)
てことはだよ?
卓袱台の上に 左ツノだけ残し、本体は重ねた怪獣ソフビの下から 自ら飛び出し?ズターンっ!とでかい、叩きつける様な音させて、フローリングの床に落ちた?ってこと?
床に落ちたから!ツノが折れた、のだとしたら、ツノは本体に 床に落ちるまではもちろん着いていて、折れてから床の上に、一緒にその近辺に落ちてなきゃ変じゃない?
( ̄◇ ̄;)
(わかる?瞬間接着剤でくっつけました)
こんな不思議なことって…?
(; ̄ェ ̄)
ま、重ねたソフビ怪獣の下から『ジャンボキング』だけ自ら抜けて、
床に落ちツノが割れ、割れたツノだけ元居た場所、卓袱台の上に戻る、ってこともあるんだろうけど…
無いわ!!!Σ(・□・;)
いったいその時 何が起こっていたのだろう?俺は、大槻教授と同じく、プラズマ説を支持することにした。
(~_~;)
て ことで、『ジャンボキング』と不思議な出来事。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
(*^o^*)
大して面白いモノも無いんだけどね、先日ちょっと不思議な出来事に遭遇したんだよ。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
《ジャンボキング》マーミット
一応 近年のソフビフィギュアの中では、傑作の一つとされている、マーミット製のソフビ怪獣。
硬いんだよ、ソフトビニールなんだけど硬質。カッチカチ。
これはさ、俺は結構大切にしてて、出ればそんなお高いモノじゃないんだけどなかなか入手難ではあるから…
ま、目の届く辺りに…低いテーブルの上に置いといたわけ。
_φ(・_・
そうね、卓袱台(ちゃぶだい) だからフローリングの床から…20cmくらいかなあ?高さとしたら…
で、つい先日のこと…
立ち上がってDVD・rec.で…作業してたのよ、
そしたら…ものすごいでかい音…人の立ち上がった高さ、くらいから、おもいっきり力任せに何かを…そうだね、硬質ソフビ フィギュアをフローリングの床に叩きつける様な音がしたわけ、
もろ、そんな音。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まさか?と思うじゃん、俺も立って機材の操作してたけどさ、何かを床に叩きつける音ならやっぱ分かるから…ドキッとして顔上げたよ。
でもさ、ちょっと何となくやっぱ怖いし、不気味だからあまり音のした方を詳しくは見なかったわけ、
音のした方に…高い場所にそんな音のしそうなモノは置いてなかったし…例えばその硬質ソフビ怪獣が床に落ちたとしても、たかだか20cmくらいの高さから落ちてあんなでかい音はせんやろ?
ズダーンっ!!つったかんね。
!(◎_◎;)
きっとテレビの音だろ?と思った…いや、思いたかったんじゃないかな?だからそん時は無視して音の原因は調べなかったわ、
でも 翌日、やっぱ前日の音が気になって、その音のした方を見に行ったわけ、
_φ(・_・
するとこの『ジャンボキング』だけが、何故かそれだけが…(掃除してるから…他にも何体か怪獣を、ジャンボキングの上に重ねて置いといた)…床に投げ出されてるのよ、まるで 下からそれだけを抜き取ったかのように…
あらあら大変、俺の大事な『ジャンボキング』ちゃんがー…と、拾いあげてみて更にびっくり、
こんなに硬いソフビの、左ツノがポッキリ折れて無くなってるじゃない?
床から高さ20cmの卓袱台から 落ちて折れる様な硬さか?とか思ったよ、真面目に。
しかも、しかもだよ、何処をどう探してもその折れたツノが、フローリングの床の上の何処にも落ちてない。
このままじゃ可哀想だからさ、探しました隅々。
そしたら…
不思議なことに『ジャンボキング』が置いてあった卓袱台の上に、ツノだけありましたよ、ちょこんと。
(; ̄O ̄)
てことはだよ?
卓袱台の上に 左ツノだけ残し、本体は重ねた怪獣ソフビの下から 自ら飛び出し?ズターンっ!とでかい、叩きつける様な音させて、フローリングの床に落ちた?ってこと?
床に落ちたから!ツノが折れた、のだとしたら、ツノは本体に 床に落ちるまではもちろん着いていて、折れてから床の上に、一緒にその近辺に落ちてなきゃ変じゃない?
( ̄◇ ̄;)
(わかる?瞬間接着剤でくっつけました)
こんな不思議なことって…?
(; ̄ェ ̄)
ま、重ねたソフビ怪獣の下から『ジャンボキング』だけ自ら抜けて、
床に落ちツノが割れ、割れたツノだけ元居た場所、卓袱台の上に戻る、ってこともあるんだろうけど…
無いわ!!!Σ(・□・;)
いったいその時 何が起こっていたのだろう?俺は、大槻教授と同じく、プラズマ説を支持することにした。
(~_~;)
て ことで、『ジャンボキング』と不思議な出来事。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメント
コメント一覧 (1)
_φ(・_・
何が起きたらこんな事になるのか?暫く悩んだからね。
(; ̄ェ ̄)
いや、今だに原因は不明だけれども。
(´・_・`)
お見舞いにも行かないから、怒ってんだろうなあ?とか色々考えるけど、残念だながら、俺はあなたの息子じゃないからね。
_φ(・_・
モノに当たったところで仕方ないっしょ?
(´・_・`)
みたいに解釈することにしてます。
(*^o^*)
高野十座