昨日は、左半身が痺れると、先生に診てもらった帰り ちょっとお昼ご飯…
一人、制服のボタンを、ビシッと首のいちばん上までかっちり留めた、愛想ない兄ちゃんに目がとまる。
あ?こいつ何か格闘技やってるな?と気になってきた。
レジの様子、体型、動きから、確信した俺、自分の会計の時に声をかけた。
「何かやってる?」
ハッと顔を上げる兄ちゃん…
「ボクシングだろ?」
ビックリ驚いた様子で、満面の笑みを見せる。
「な、なんで判るんすか?」
そりゃわかるよ、伊達に俺もプロ選手だったわけじゃない。ボクサーじゃないけど。
そうね、総合や、柔道、レスリングなどのグラップリング系なら、
縦の動きよりはもっと横に広がる動きになるのかなぁ…?
胸板は厚いけど、その撫で肩も特徴のひとつ
。
後はやっぱり歯がキレイ。マウスピースするからね、
そして何より耳がわいてない。
「わかるよ、そりゃあ」と返して、ビックリ眼の兄ちゃんに、
「頑張ってな」と声をかけたら、
「ハイッ!」と、何か凄いもん見た!って感じの可愛らしい笑顔。
それまでの仏頂面がウソの様、良い顔するね
〜(^ ^)
何かしてる人間はわかる。
何もして来なかった人間と同じくらいによくわかるものだ。
毎日のキツイ練習とバイトと、
夢の狭間で折れそうになる自分が、見ず知らずの人間に励まされる…
誰に話すでもない自分の素性は、見る人が見ればわかるんだ、ときっと勇気付けられたに違いない。
そうだよ、君のその毎日の積み重ね、努力は沢山の人がうっすら知ってる。気付いてるんだ。
ムダに思える日常も、まんざらじゃないよな
…
あの兄ちゃんが世界王者にでも成ればもっと面白いんだけどね、
(*^◯^*)V
前も水道橋の居酒屋の店員に、格闘技?だろ?つって、
怪我の話で盛り上がった事があって…
その店員さんの場合は、首の骨の骨折で丸一年入院した、つってたなあ…
ま、類は友を呼ぶ、つーか、
夢に頑張ってる奴は、やっぱ判る、って話。
頑張れ、と声がかかるのは、その背中に君の夢が溢れてるからだよ、
外見ばかりに囚われ、何もして来なかった奴が絶対に背負ってないものだ。
その夢が叶っても、叶わなくても…
少なくとも見知らぬ他人から励まされるのは人生の一得点、
ってことなんじゃない?
( ´ ▽ ` )ノ
一人、制服のボタンを、ビシッと首のいちばん上までかっちり留めた、愛想ない兄ちゃんに目がとまる。
あ?こいつ何か格闘技やってるな?と気になってきた。
レジの様子、体型、動きから、確信した俺、自分の会計の時に声をかけた。
「何かやってる?」
ハッと顔を上げる兄ちゃん…
「ボクシングだろ?」
ビックリ驚いた様子で、満面の笑みを見せる。
「な、なんで判るんすか?」
そりゃわかるよ、伊達に俺もプロ選手だったわけじゃない。ボクサーじゃないけど。
そうね、総合や、柔道、レスリングなどのグラップリング系なら、
縦の動きよりはもっと横に広がる動きになるのかなぁ…?
胸板は厚いけど、その撫で肩も特徴のひとつ
。
後はやっぱり歯がキレイ。マウスピースするからね、
そして何より耳がわいてない。
「わかるよ、そりゃあ」と返して、ビックリ眼の兄ちゃんに、
「頑張ってな」と声をかけたら、
「ハイッ!」と、何か凄いもん見た!って感じの可愛らしい笑顔。
それまでの仏頂面がウソの様、良い顔するね
〜(^ ^)
何かしてる人間はわかる。
何もして来なかった人間と同じくらいによくわかるものだ。
毎日のキツイ練習とバイトと、
夢の狭間で折れそうになる自分が、見ず知らずの人間に励まされる…
誰に話すでもない自分の素性は、見る人が見ればわかるんだ、ときっと勇気付けられたに違いない。
そうだよ、君のその毎日の積み重ね、努力は沢山の人がうっすら知ってる。気付いてるんだ。
ムダに思える日常も、まんざらじゃないよな
…
あの兄ちゃんが世界王者にでも成ればもっと面白いんだけどね、
(*^◯^*)V
前も水道橋の居酒屋の店員に、格闘技?だろ?つって、
怪我の話で盛り上がった事があって…
その店員さんの場合は、首の骨の骨折で丸一年入院した、つってたなあ…
ま、類は友を呼ぶ、つーか、
夢に頑張ってる奴は、やっぱ判る、って話。
頑張れ、と声がかかるのは、その背中に君の夢が溢れてるからだよ、
外見ばかりに囚われ、何もして来なかった奴が絶対に背負ってないものだ。
その夢が叶っても、叶わなくても…
少なくとも見知らぬ他人から励まされるのは人生の一得点、
ってことなんじゃない?
( ´ ▽ ` )ノ
コメント
コメント一覧 (6)
今の仕事の状況をある人に話したら、「大変な職場ですね。これからも苦労がたくさん待っているだろうけど、弱きにならないで、全て受けて立つぞ!という気持ちで頑張って!貴方は苦労しなきゃならないけど、後輩ができたら、優しく教えてあげて。今の若者は、厳しくすると、すぐ辞めたりめげるから」と言われました。
引っ越してきてから、試験終わるまでは服買ったり美容院にも行く暇もファッション雑誌も見なかった。部屋もちらかり放題で(笑)犬小屋よりひどいと言われる始末で(笑)久しぶりに美容院に行って、久しぶりにファッション雑誌見ましたよ(笑)
きっと皆、誰もが そんな日々を忘れずに大人になってく、
今はこの人生を、持てる希は変わってしまったとしても…
精一杯生きてる、
そんな事を…今なかなか動くこともままならない、
こんな自分の事を言いたかったのだと思います。
p(^_^)q
何もして来ない人間、ってのはいないですから、語弊がありましたか…
何もしない、のではく、
自分が 何を持っていたのか、忘れてしまった人間、
って事でしょうか…
高野十座
(チェハさん、たくさんオシャレしちゃってください)
(#^.^#)
高野さんのみている視点が非常に興味深い。
人というものはやはり他者から理解してほしいということが本質にあるのですね。
それをわかる人には、心許せるのでしょう。
それから、高野さんは、いつも真剣に生きて戦っていると思っています
私はへんなとこで、ものぐさな性格で(笑)スイッチが入るまで時間かかります(笑)やりだしたらとことんやりますが。あと5分寝たら勉強しようと思ってたらそのまま寝てしまったり、しょっちゅうでした。教材持ったまま寝てしまったり(笑)
こう…メイクの途中で寝ちゃうとか、片方 付けまつ毛のまま…みたいな…
やらなきゃ、やった事の結果には気付けないですもんね、
イケイケ〜っ!チェハさん。
\(^o^)v
高野十座
俺も、きっとヤマさんとか、あと弟とかもそうだと思いますけど…
高野十座
(奥様の話はノーコメで…)
♪(v^_^)v