一昨年の13日 、梅雨のこの時期、ベッドでうんうん唸ってて、
あれ?…急に楽になった、と思ったら、
同期の三沢光晴さんがリング上で急逝したニュースをテレビでやってた(過去Log.)。
虫の知らせ?昆虫類の伝達?
そして今年もやっぱありました。
チェハさんの※で ご推察通り、梅雨だから?腰!久々いっちゃって
(何んで腰の事わかったんだろ?、昨日病院行ったんだよ )、
昨日からもう身体ばらんばらんで、何故か?左頬骨のとこも擦り傷なってんだけど、
命日だから?こんなに身体辛かったんだと知らせてる?
とかそう思って、声に出して偲んでたら、触れても揺れてもいない棚のフィギュアがバラバラと落ちてきて (いたずらすんなよ)、
あ?そうだった!
今日14日は、全日時代一番可愛がってもらってた、
故ディック・マードックさんの命日でもあったんだ、と思い出して、
2人は一緒に居るのかな?と思ったり…
三沢さんだけじゃない、ディッキーの事だって、一度だって忘れた事ないよ…
…ただの一度だって。
絶対、絶対、忘れたりしない。
あなたに逢いたいよ。
このブログは、そんな大切な仲間の
命のブログなんだから。
全部偶然なんだけど…
三沢さんの亡くなった13日、彼のブログにお悔やみを書き込もうとして、
翌14日、ディッキーの命日からスタートした、
そんな【13SHOEのブログ】。本日から3年目突入となりました。
皆様、こんな歌えてもいない歌い手のブログ、いつも遊びに来てくれて、
ほんとありがとう。
m(_十_)m
ここんとこ毎日、男性の声で俺を呼ぶ声がしてたんだよ、
気のせいなんだろうけど…
で、気付くと手首にパワーストーンするの忘れてる。
てのが続いてたな…
ぶんた君(♀猫) も、毎年 左前腕に引っ掻き傷 残してくけど、んな感じ。
もしかして霊媒体質なんかな?俺。
また石橋先生に「うん、気のせい」とか言われるのか?
(*・ω・)ノ(*・ω・)ノ←こんな顔で、
と、話は突然変わって、
( -д-)ノB
…そんなこんなバタバタの中 やっと洗濯いたしました。
(*゚∀゚)
で、今、ユニクロの短パンの下はノーパン。
ヾ(パ⌒無⌒ン)ノ
クールビズしております。
v( ̄∇ ̄)v
あれ?…急に楽になった、と思ったら、
同期の三沢光晴さんがリング上で急逝したニュースをテレビでやってた(過去Log.)。
虫の知らせ?昆虫類の伝達?
そして今年もやっぱありました。
チェハさんの※で ご推察通り、梅雨だから?腰!久々いっちゃって
(何んで腰の事わかったんだろ?、昨日病院行ったんだよ )、
昨日からもう身体ばらんばらんで、何故か?左頬骨のとこも擦り傷なってんだけど、
命日だから?こんなに身体辛かったんだと知らせてる?
とかそう思って、声に出して偲んでたら、触れても揺れてもいない棚のフィギュアがバラバラと落ちてきて (いたずらすんなよ)、
あ?そうだった!
今日14日は、全日時代一番可愛がってもらってた、
故ディック・マードックさんの命日でもあったんだ、と思い出して、
2人は一緒に居るのかな?と思ったり…
三沢さんだけじゃない、ディッキーの事だって、一度だって忘れた事ないよ…
…ただの一度だって。
絶対、絶対、忘れたりしない。
あなたに逢いたいよ。
このブログは、そんな大切な仲間の
命のブログなんだから。
全部偶然なんだけど…
三沢さんの亡くなった13日、彼のブログにお悔やみを書き込もうとして、
翌14日、ディッキーの命日からスタートした、
そんな【13SHOEのブログ】。本日から3年目突入となりました。
皆様、こんな歌えてもいない歌い手のブログ、いつも遊びに来てくれて、
ほんとありがとう。
m(_十_)m
ここんとこ毎日、男性の声で俺を呼ぶ声がしてたんだよ、
気のせいなんだろうけど…
で、気付くと手首にパワーストーンするの忘れてる。
てのが続いてたな…
ぶんた君(♀猫) も、毎年 左前腕に引っ掻き傷 残してくけど、んな感じ。
もしかして霊媒体質なんかな?俺。
また石橋先生に「うん、気のせい」とか言われるのか?
(*・ω・)ノ(*・ω・)ノ←こんな顔で、
と、話は突然変わって、
( -д-)ノB
…そんなこんなバタバタの中 やっと洗濯いたしました。
(*゚∀゚)
で、今、ユニクロの短パンの下はノーパン。
ヾ(パ⌒無⌒ン)ノ
クールビズしております。
v( ̄∇ ̄)v
コメント
コメント一覧 (9)
話は変わりますが、コンビニなら、歩いていけるとこ、ありました。
ロスに行ったとき、銃声を聞いたと言ってた人がけっこういました
それと、母の腰をマッサージしていて、ふと、高野さん大丈夫かな!辛くないかなと思いました。
チェハさんの昨晩の※には驚きました。まるで見てるかの様なタイミング…
(ーー;)
へぇ〜そうなんですか?そんな逸話をお持ちとは、凄いですね、
オーディションから共演、それも誰でも知ってるR・クレイダーマンさんと、なんて…
こっちも驚きました。
…何しろB・ジョエルが自分の青春でしたから、
ビートルでもスプリングスティーンでもなくビリー・ジョエル…
今でも、【アッティラ】というサイケ?バンド時代から、
ソロデビューアルバム『コールド・スプリング・ハーバー』のミスプレス版
から、
(ビリー・ジョエルのソロデビュー作は、なんと速回転でプレスされにもかかわらず、そのまま発売された。)
レコード時代のビリー・ジョエルのレコードなら、
ほとんどコレクションしていると思います。
近年はご無沙汰してるんですが、曲も、アルバム『グラス・ハウス』あたりまでなら大体今でも歌えるかも?
チェハさんに、"ニューヨークの想い"
ピアノ、リクエストしちゃおうかな?
ビリー・ジョエルで、自分の一番好きな曲です。…
高野十座
たまねぎありがとうございました。
美味しいですよ。
(ーー;)
そうじゃないかと薄々気付いてはいるのですが…
やっぱり気のせいかあ〜…
(T ^ T)
高野十座
記憶の奥底に2たりの姿や声がしみこんでいることは確かです。ですからいつでも彼らの声を聞くころができるのではないでしょうか?
私もお二人にお会いしたかった。
ディッキーはもう、兄の様な 親友のような、いつもバカばっかやってましたし、
ブロディのおっさんに可愛がっていただいたことも、
ブリスコさんと笑いあったバスの旅も、
ワフーさんがくれたチャリ銭のお小遣いも、
大熊さんに貰った靴も、
百田(兄)さんからいただいた赤のエナメルのリングシューズ、
馬場社長に作ってもらったデビュー戦のリングシューズも、
外にもたくさん!!
今も忘れない、生涯忘れない大切な想い出ばかりです。
でも、皆さん鬼籍に入られてしまった…
先生は人の命を救うため、日々の努力と研究を欠かさない、
彼らがもっと早くに先生みたいな医師と出会えていたら、
今でもまだ元気だったんじゃないか?とそう思います。
亡くした大切な想いを偲ぶのは、結構辛いもので、
そして 命を繋ぐ、続けていく努力もまた、もっと大変な努力なんだと思います。
自分が、先生との会話を好きな理由は、
繋がる明日を感じるからです。
希望、ですかね…
故人もこうして悼みますが、
また明日を頑張りたいです。
高野十座
ニューヨーク、いいですね。ニューヨークにあるブルーノ‐トや、他のライブハウス、憧れます。高野さんだったら、そういうとこでも歌えそうですね。
私は、高野さんやクレイダ‐マンとほんの少しの間でも、会って話ができた事実は、想いだすと、本当に嬉しく、幸せな時間だったな、と思いました。プロは、同じ曲を弾いたり歌ったりしていて飽きたとき、どうしてるのかなあとよく思ってました。クレイダ‐マンは、弾き方を替えたりアレンジで変化をつけるそうです。高野さんもそうなんでしょうか。
「この人上手いかも!」と唐突なメールをよこしてました。
何をしてそう思ったんでしょうね?
でも、自分もチェハさんのピアノ、楽しみなんです、かなり。
ヾ(@⌒ピ⌒ア)ノ
飽きる?
そーですね、自分は極端なのかもしれないですけど、
今は、歌う前くらいは 聴いたりします。
街でも、何処でも、一旦メロディーが 気になりだしたら最後、
どーやっても頭の右側から出て行かなくなるんです。
だから、あまり音楽は聴かない様にしています。
レコードは、六本木でお皿回してた時の仕事用で、それで沢山集まった ってことで、
別に今も毎日B・ジョエル聴いてるわけじゃないです。
大音量で 音楽一日中聴いて、ギャーギャー歌ってた時期は、25歳くらいまででしたね。
最近も、曲描きしようと、一日一回はギターを触りはするのですが、
目がグルグル回るわ、腰は激痛だわ、痺れるわで、ちっともできません。
ほんとごめんなさいです。
m(_十_)m
なんとかまた皆さんの前で歌いたいと、
そう思ってるんですよ、真剣に。
諦めないでやっていきます。
…このブログに届く、チェハさんや、 皆さんの声が、自分の力です。
そしてその音色は、自分の心に
…強く 強く響いてます。
高野十座
無反応の静かな客席から、ゴミがポンポン飛んできそうです…
(T ^ T)
高野十座