ミクシィ内の、'11年東電新入社員コミュにも参加しているらしい、
東電新入社員、とされる女性の、4/15の発言って本当?
「東京電力の批判をしてますが、今 電気を使えてるのは誰のおかげですか?
よく考えてから批判するように!!!
文句あるなら電気使うな!
あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから 日本人の質が問われるんです。」
…と、この発言に対して批判があると…
「世間知らずはどっちでしょうね。批判してるのはごく一部ですよ。
普通の人は 東電頑張れと応援してくれてます!
今 批判的なことを言うのは妬みだと思います。
あと社員が悪いとか幹部が悪いとか言いますが みんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は 自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が『東電は許さない』とか言い 知識人ぶるのは滑稽です。」
…とあって、
同様の東電擁護の方々の発言と同じく、もちろん大炎上→即退会→閉鎖、となったみたいで、
気持ちは理解できる。…優生思想なんだろうけど、
選ばれし 優れた自分が、これほどの一流大企業の一員が、批判される謂れはない、ってことか?
うーむ…まず、空気読もう…
それから、被災者の皆様の身を案じて 給料減額、ボーナス受け取りはもちろん辞退し 復興支援に回す。
もし、これが本物の東電社員の発言なら、
体質を表してる、と批判されても仕方ないことだろう…
成り済まし だと思いたいところ…
俺のコメント欄に残してある、例のあの※ 思い出したわ、
こんなにも才能がある選ばれし自分なのに、
誰にも認めてもらえないdilemma、逆恨み、嫉妬、逆ギレ…
何にしても悲し過ぎるね、こーいうの全てがさ、
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
でも、希望あるこんなニュースは好きだな。
【環境省は21日、国内で自然エネルギーを導入した場合にどの程度の発電量が見込めるか、試算した結果を発表した。
風力発電を普及できる余地が最も大きく、低い稼働率を考慮しても、最大で原発40基分の発電が見込める結果となった。
風の強い東北地方では、原発3〜11基分が風力でまかなえる計算。】
4/22、朝日新聞
ま、送電元は蓄めが効かないし、風が吹かないと問題も出てくるだろうけど、
こんなふうに環境に配慮しながらこの地球と共存を考える、というのはただの理想なんだろうか?
資本主義からすれば 非効率的?
今、日本人は、いや 地球全体が考えなきゃならん時期なんだろうね、
この地球、そのものの未来をさ…
大戦 唯一の被爆国にして、未曾有の天災を被災した、というのは、
日出ずる国、だとするならば、それこそ道標として この地球自身の導き、なのかもしれない…
なんにしても、一企業、一社員の個人的見解なんぞに耳は傾けてらんない。
そんな若さ一杯の失言に、
いちいちかまけてる暇はない。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
この惑星(ほし)を人にたとえたら、
風力発電の、あの大地から沢山突き出した、風ぐるまの様なプロペラ?を
あれなら、きっと地球も、
とても素敵なアクセサリーね、とか思うのかもね…
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
東電新入社員、とされる女性の、4/15の発言って本当?
「東京電力の批判をしてますが、今 電気を使えてるのは誰のおかげですか?
よく考えてから批判するように!!!
文句あるなら電気使うな!
あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから 日本人の質が問われるんです。」
…と、この発言に対して批判があると…
「世間知らずはどっちでしょうね。批判してるのはごく一部ですよ。
普通の人は 東電頑張れと応援してくれてます!
今 批判的なことを言うのは妬みだと思います。
あと社員が悪いとか幹部が悪いとか言いますが みんな必死にやってます!
そういう人間を批判する人間は 自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?
行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が『東電は許さない』とか言い 知識人ぶるのは滑稽です。」
…とあって、
同様の東電擁護の方々の発言と同じく、もちろん大炎上→即退会→閉鎖、となったみたいで、
気持ちは理解できる。…優生思想なんだろうけど、
選ばれし 優れた自分が、これほどの一流大企業の一員が、批判される謂れはない、ってことか?
うーむ…まず、空気読もう…
それから、被災者の皆様の身を案じて 給料減額、ボーナス受け取りはもちろん辞退し 復興支援に回す。
もし、これが本物の東電社員の発言なら、
体質を表してる、と批判されても仕方ないことだろう…
成り済まし だと思いたいところ…
俺のコメント欄に残してある、例のあの※ 思い出したわ、
こんなにも才能がある選ばれし自分なのに、
誰にも認めてもらえないdilemma、逆恨み、嫉妬、逆ギレ…
何にしても悲し過ぎるね、こーいうの全てがさ、
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
でも、希望あるこんなニュースは好きだな。
【環境省は21日、国内で自然エネルギーを導入した場合にどの程度の発電量が見込めるか、試算した結果を発表した。
風力発電を普及できる余地が最も大きく、低い稼働率を考慮しても、最大で原発40基分の発電が見込める結果となった。
風の強い東北地方では、原発3〜11基分が風力でまかなえる計算。】
4/22、朝日新聞
ま、送電元は蓄めが効かないし、風が吹かないと問題も出てくるだろうけど、
こんなふうに環境に配慮しながらこの地球と共存を考える、というのはただの理想なんだろうか?
資本主義からすれば 非効率的?
今、日本人は、いや 地球全体が考えなきゃならん時期なんだろうね、
この地球、そのものの未来をさ…
大戦 唯一の被爆国にして、未曾有の天災を被災した、というのは、
日出ずる国、だとするならば、それこそ道標として この地球自身の導き、なのかもしれない…
なんにしても、一企業、一社員の個人的見解なんぞに耳は傾けてらんない。
そんな若さ一杯の失言に、
いちいちかまけてる暇はない。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
この惑星(ほし)を人にたとえたら、
風力発電の、あの大地から沢山突き出した、風ぐるまの様なプロペラ?を
あれなら、きっと地球も、
とても素敵なアクセサリーね、とか思うのかもね…
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
コメント
コメント一覧 (4)
今回の※は削除させていただきますね。
人を呪わば穴二つ、ですよ。
今は でも、うかつな発言しちゃうと、あっさり炎上しますから、
世の中には、沢山の意見、考えが有って、
それが唯一無二で独創的なら、先駆者にもなれるけど、
個人で独善的だと叩かれる。
過剰な俺ルールには、鉄槌が降される、
ネット上で制裁される。
ある意味、未成熟なネットの存在するこの時代が一番恐ろしいのかもしれない。
なんにしても、自分が正義だ、と他人を攻撃するにしても、
その割には匿名、前提だから、説得力は無い。
国会の野次と似たようなもんか…
でも、挙手してから野次れ、と言われたら、誰も発言しないか。
ただ…気付かれてない と思ってんのは当人だけで、
周囲はしっかり 皆さんご存知、だけどね。
文章なんて特にそう。
指紋や、DNAと変わらない。
高野十座
それをやってのけた奴には、誰の書き込みだかしっかり判るので、
だから、ごめんね。
せっかく書いてくれたのに…
でも、何か起きてからじゃ遅いので…
ただ…非公開ながら、※はこのブログ内にちゃんと残してありますから
高野十座
ちょうど今日親しい人と食事しにいった時に、そうゆう話になって、その時は、ここに書こうという気はなかったんですが、帰宅して、1人になった途端、食事した時に話したことが頭に残っていて、書いてしまい
よく考えれば、たとえ親しい人にメールで言うのもダメだなと考えました。話すとしたら、口頭で言ったほうがいいですよね