…「親父ーっ!!どんなもんじゃーい!!」…
興毅を応援してきて良かったよ…
ちゃんと、本物のチャンピオンに、きちんと真面目に丁寧に、実力で勝った!!

Q…秘策は?…
「言わネェって…試合前だよ?!」と内藤…
…「強い方が勝つんじゃなくて、勝った方が強いんだよ…」…名言…

Q…
「俺は、俺のボクシングしか出来へんから…」…飾りを捨てた興毅の素の応え…
父親から教わったプロのギミックを超えた自分らしさを、彼は自分で身に付けた…
…「リング上がったら、強いもんが勝つから…」…

…「最高の試合をすると、約束します…」…興毅、大人になりました…

【WBC世界フライ級タイトルマッチ・内藤大助vs亀田興毅】(TBS)…

解説の、赤井英和さん…
「…え〜そのラウンドを占める…え〜優先に攻める、というような風な、ことが、良くありますんで…」…
大丈夫か?赤井さん、呂律(ろれつ)が…ファンとしては心配…

『JIN』に出てるイカすお侍さん役"小出恵介"さんがSPリングアナウンス…

…「浪速の闘犬、亀田興毅選手の入場です!」…
興毅は、弟達、大毅と和毅を従えての入場…曲は『バーニング・ハート』だっけ?…

….「チャンピオン内藤大助選手の入場です!!」…
入場曲が、CCBの『ロマンチックが止まらない』…って…なんでや?…!!

君が代斉唱の後…

1R…
長〜い経歴紹介から…「…内藤ぉ〜大助ぇ〜っ!」…
…同じく…「亀田ぁ〜興毅〜っ!!」…

ゴング!!

何だか、達観した表情の興毅…かなり、二十歳までに相当痛い思いしたな…
出だしは両者好調…紙一重、凄いね…

かつての"輪島公一"氏の様なベタ足の王者内藤…興毅は、キレが凄い…
開始26秒の両者バッティングは頭突き合い…

だから、多分1R、1分10秒頃の左ストレート!これが決まり!だね…
…手応えあったんだろうね…鼻にヒット!!

後は興毅、全部内藤の鼻狙い…
絶対反則取られない様クリーン過ぎる程クリーンに…

弟、大毅の敵討ちの様相…学んでるね、さすが長男…

回を増す事に腫れていく内藤の鼻…折れたやろ!
…あちゃー今日は痛みで眠れんよ、こりゃ…

興毅にしてみたら、ボディーにはしないよボディーには…
…大毅の敵討ち、顔面ボコボコや〜!!んな感じ…

…そんな思惑が、あからさまに見えるボクシング…

たまーにボディーで誘って、入れ替えて、鼻!みたいな…
…終始12R、そんな風…でも、絶対クリーンに…

興毅は、勝つボクシングをした、つーこっちゃね…
…大人になりました…

しかし…内藤も興毅も、紙一重…
1Rの左ストレートが勝敗を決めたけど…内藤の心が折れてなきゃ、もう一丁!…有りでしょ…

いやー久々のせめぎ合い…達人同士の…

ボクシング観てて久しぶりに興奮したよ…'76/2・17、輪島公一vs柳済斗戦、'94/12.4、辰吉丈一郎vs薬師寺保栄戦、以来の興奮…

途中5R、興毅がポイントをリードしてる(オープンスコアリングシステム) と場内アナウンス…
なんや、変なシステムやな…やる気無くすがな…

6R、年末に吉田との総合デビューを控えた"石井慧"がTV画面に…関係ないやんけ…番宣いらんわ!…
…内藤の鼻はどんどん腫れてく…

興毅は冷静、内藤の心は微塵も折れない…鼻は折れてるみたいだけど…

7R〜
もうこの辺りから、王者内藤の顔面ボコ!で興毅圧倒有利な空気…

だってさ、内藤が勝つにはKOでなくても、見た目が(顔)キレイなら防衛できるのがチャンピオンのシステム、そんな風に出来てる訳だから…

あそこまで顔が変形しちゃうとね…視覚的に興毅が絶対有利に見える…
最強のチャンピオンの顔を変形させる程の、強いパンチを打った挑戦者!そんな評価ね…

動きは全然互角だから…やっぱ見た目はでかい…

最終12R…
興毅は勝ちを確信したか?落とさないようにまだ慎重…最後の最後まで焦らず…

そして…
興毅が新チャンピオンに…

今回は文句無し!の新チャンピオンやね…!!
誰にも批判はできないでしょ…

リングに突っ伏す…興毅の嗚咽が聞こえる…
顔面崩壊の内藤…こりゃ入院だな…

Q….最強の王者を下しました…
「….そうですね、まだまだ夢の…あの途中なんでね…ま、とりあえず親父っ!…
どんなもんじゃーい!!(絶叫)」…

興毅が闘ってたのは、内藤よりも親父だったみたいだな…?

試合後のコメント…
「…悔しいなぁ….結果が全てです…彼の方が…強かった…」…と内藤…潔し!
…もう一丁いこうね!

…「…リングで拳交えてみると、やっぱベルト5回守ってるだけある選手やなと思った…
やっぱりチャンピオンやね、うん、強かった…」と興毅のコメント…

ホンジャマカの恵がいくらタメ口で誘っても、興毅はずっと敬語…「…毎日が勉強です…」…

…もうあの厄年の親父を超えたでしょ、興毅カッコ良し!!
次はあの親父が息子達に学ぶ番だな…

いやー亀田家をバッシング関係なく、ファンだと言い続けてて良かったよ、
そして今日は、興毅と内藤選手には勇気をもらいました…

'09最後にすばらしい試合、ありがとう…
来年の年男(寅年)に弾み…

てなわけで、興毅vs内藤戦のレビューでした…

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
Q…試合終えて、今一番したい事は何んですか?

「…甘い物が食べたいです。」…by興毅…

…( i _ i )わかるわかる…