ついこないだ…週刊プロレスは同人誌か!(過去Log.参照)と書いた…

…何故そう思って書いたかは、内容を読めばわかる。
G兄(ジョージ高野/従兄)、の知らない所でG兄を利用するやつばかりだからね…

それは、他人、身内構わず…
勿論…誤解されるような発言、振る舞いのある側にも非はあるのかもしれない…
でもね…それにしても…あまりにもね…

ちょっと怒りに任せて…
…しかし…何故?高野の一族は、あ?G兄と俺くらいか…こうも利用ばかりされるのだろう…?

でもさ、同人誌か!とは書いたけど本意じゃない…
…週刊プロレス誌上には、《カブロスファム》や《M・A H.I.T》で何度か広告も出したし、
…そして何より、毎週買ってる!し…俺は週プロが大好きなんだよ!…本当は…

特に、数回Logに書いた事のある、(過去Log.参照)"鈴木みのる"や、"斎藤文彦"氏のコラム…
これがあるから、毎週欠かさず買ってると言っても過言ではない…

"鈴木みのる"選手のコラムは、内側(プロレスラー)からのきちんとした応えとしてすげー面白いし…
"斎藤文彦"氏のコラムは、プロレス界に対する客観的目線から…一言で言えば、文章が【カッコ良い】!のだ…

一時期なんか、斎藤氏のコラムをトイレに貼って、何年も毎日眺めては出掛ける、みたいな…
教訓としてた頃もあったほど…

それほど…斎藤氏の文章はイカす…

一度この方が、病気でお休みされてた時なんか、本当早よ良くなれーって念じた程…

…実は、神宮球場のベンチで一度お見掛けしてんだよね…俺が、G兄にくっついて、vs初代タイガー戦でUインター行った時…

…声はかけなかったけど…

たぶん同世代だよ…何かで読んだ気がする…
こんな文章が書けたらなーと思わせるコラムニスト、歌の歌詞にも通ずるものがあるよ…

自分の曲のタイトル、『B.B.H』なんて、彼のコラムから参考にしたし…
何にしても渋いよ、こんな風に文章が書けたらどんなにいいか…と思う…

だから、俺は今後も週プロは買い続けるよ…2人のコラムが連載され続けるかぎりね!…

そうそう…
少しずつ、お気に入りに登録してくれる方が増えてきて…

その方々の一人に、"斎藤文彦"氏と似た名前があってこのLog.を書いたんだよ…
なんか、啓示?ヒント?みたいな風に思っちゃって…

これ、パソコンじゃないから、俺は、誰か他の人が書くブログとかに訪問した事は無いんだけど…
いずれ、フレンドの皆さんのブログにも行かなきゃね…

PC入れたら、だな…
あーまだすんげー遠い…(T ^ T)…

その前にやることだらけー…